教育・子育て

大きくなったら何になる?

2021年9月11日

  • この記事の目次
    • 子どもの将来の夢
    • なぜいろんな職業があるの?
    • 将来給料が上がる職業
    • EQでこれからの時代を生き抜く

子どもの将来の夢

子どもが将来就きたい職業ランキングをみてみます。

【2020年版、将来の夢ランキング】

⬛︎ 男の子

一位 スポーツ選手

二位 医師

三位 大工・職人

四位 研究者

五位 エンジニア

六位 警察官

七位 会社員

八位 ゲームクリエイター

九位 建築家

十位 IT関係・教員

⬛︎ 女の子

一位 保育士

二位 看護師

三位 パティシエ・パン屋

四位 医師

五位 薬剤師

六位 教員

七位 漫画家・イラストレーター

八位 美容師

九位 獣医師

十位 動物園・遊園地

出典:将来就きたい職業/ 株式会社クラレ

男の子のスポーツ選手は、根強い人気ですね。男女ともに医療系が人気、女子の一位は保育士です。

なぜいろんな職業があるの?

私たちは、職業によって役割分担をしています。そのために職業があるといってもいいでしょう。そのため、基本的に全ての職業は尊く、敬われるべきものです。

現在の小学生が将来就きたい職業には、調査によってはユーチューバーが十位以内にあります。私が子どもの頃、ユーチューバーという職業はなかったことを思うと、職業は新しく生まれ、そしてなくなっていくものだと実感します。アプリ開発者も新しい職業ですが、かつてはアプリそのものがなかったですよね。

こんな風に職業が変化していく中で、将来給料が上がる職業と下がる職業をAIが大胆に予測した結果が、少し前にニュースになっていました。

将来給料が上がる職業

以下の記事に詳しく書かれていますが、

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55428?page=1&imp=0

将来給料が上がる職業一位は縫製工→オーダーメイドになるから、二位は病院の調理師→予防医療のニーズが増すから、三位は病院の介護士→人間にしかできないから、という結果でした。将来給料が上がる職業には、保育士なども入っています。

介護士は床ずれにならないように患者さんの様子をうかがいながら姿勢を変える援助をしたり、保育士は子どものいまの発達を捉え、次の発達を見据えて本人の様子を見ながら環境を整えたりしています。子どもが泣いていても本当は喜んでいる時や、子どもが笑っていても本当は悲しんでいる時など、ロボットには読み取れない本当の気持ちを察します。このような能力は、AIやロボットは苦手にする部分です。

EQでこれからの時代を生き抜く

自分の気持ちに気づき、それに適切に対処し、他人の気持ちに気づき、それに適切に対処する力をEQ(エモーショナルインテリジェンス)といいます。AIに人間が負けない領域という意味でも、この力はこれからの時代を生き抜く上で、特に必要になる力といえます。

IQの方が馴染みのある指標かと思いますが、IQよりも EQの方が経済的収入に関係しているという研究報告があります。このEQ、学習により高めることができると考えられています。子どもたちの将来に、希望が持てる話ですよね。

-教育・子育て
-, , , ,